何から捨てたらいいかわからない時

なるべく必要最小限の部屋でくつろぎたいと思っていても、
いざ断捨離しようとすると、一体何を捨てればいいかわからない。

私が以前断捨離(当時はまだ断捨離という言葉はなかった)に成功した時、
現状を変えたいという強い想いがありました。

でも、今の私にはそこまでの強い思いはない……。

ちょっとものは多いけど、まあ生活に支障はない。
そしていざ何かを捨てようとしても、まだ使えるんじゃ何か、今すぐ捨てなくてもいいんじゃないか。
この服はあと3回着てからにしようかな~
そんな悪魔の囁きがどんどん出てきます。

現状維持。

自分にとって、今の状態が居心地悪いなと思っていても、変化というストレスに耐えるくらいならこの居心地の悪さを我慢した方がマシ。
きっと、心の奥底でこういう気持ちがあったりするんですよね。

ホメオスタシス。

これは人間の体内の状態を一定に保とうとする機能。

つまり、外側の世界、自分の部屋は私自身のエネルギーを反映したものであり、
ものを減らして整えようとすると、今の自分のエネルギーに見合わないよってことで、
元の状態に戻そうとする。そんなはたらきがある。

これを打開する二つの方法を考えました

一つ目は、少しずつ減らしていく、です。

リバウンドしないようにダイエットする時、1ヶ月に落とす量を体重の5%以内にするといいそうです。
だから、物も少しずつ減らしていく。

でも!待てない!
というか、1ヶ月に5%減らすって具体的な量がいまいちわかりません。
その間に増える物だってあるし。
ダイエットでいう体重計みたいな、家の中の物の量を測る機械があればわかりやすいけど、そんなものもないし。

というわけで、自分で書いておいてなんですが、却下。

二つ目は、自分自身のエネルギーを先に変える方法。

卵が先か、鶏が先か。部屋が片付くのが先か、自分のエネルギーが変わるのが先か。
なかなか捨てられないのなら、先にエネルギーを変えてしまった方が早いんじゃないかと思うんです。

というわけで、続きはまた明日。

コメントを残す